release_banner04.jpg manavel_bannes_hatsubai.jpg release_banner02.jpg release_banner03.jpg
次の旅行は家族で学び体験
見たい、知りたいことだらけの旅へ!

まなべる!トラベルとは?

ABOUT

 かけがえのない「親子旅行」の時間、
家族で「主体的な学び」の原体験に!

「主体的な学び」とは「自分の好きだと思うことを、さまざまな情報や体験からインプットしたり、さらにそれを深めたり、広げたりすること」。
 
まさに、これからの時代に求められている力です。学びの主体性を育むことが、「学校の成績」だけでなく、様々な目標達成、あるいは「自分には学ぶ力がある」という自信につながることが、最近とくに注目されています。
 
そして、お子さまが「好きなことを見つけ、もっと知りたい、できるようになりたい」と感じるには、「おうちのかたに好奇心を認め・共感してもらうこと」が欠かせないのです。

 

好奇心全開!に寄り添うために
親子旅行は絶好の機会

お子さまの「主体的に学ぶ力」を育むためには、「おうちでの体験」が大切ですが、おうちのかたにとってはそれが難しく感じられることもあるかもしれません。

1:特定の教科力やスキルに置き換えられないので「コレ」という教材や習い事がないこと

:日常生活の中で「子どもの好奇心に寄り添い、それを満たし、学びを認め、褒める…」やりきるのは大変!
 
理想的な声かけや関わりを説く、おうちのかた向けの専門書も世の中にたくさんありますが、ではそれを「毎日、日常」の中で実現するのは、「実はけっこう難しい」というのは、私たち自身も子育てをする身をとして痛感していました。 
 
また様々な調査を通してお会いした親御さんでも、こうした力の重要性は感じつつ、「どうやって伸ばしてあげたらいいのか?」「わが子の主体性を伸ばしてあげられていないのでは?」と不安を覚えているかたも少なくありませんでした。

 

「学び」に長く関わるものとして、ここにもっと「明るい答え」を出したい。私たちはここ数年、研究を続け、ひとつの答えにたどり着きました。それが「親子旅行の再デザイン」です
 

「自立的な学びの機会」を、広く「家庭の中でも育むことはできないか」、たくさんのアイデアを出し、様々な調査を重ねてきました。その先に私たちが見出した答えは、家族みんなが日常から離れ、一体感を持てる「親子旅行」の中に「かけがえのない成功体験」を作るという提案でした。
 
端的に言えば、一般的には「親主導」で計画する「子連れ旅行」に、「子ども主導」の「やりたい!いきたい!」を取り入れることで、家族いっしょの「学び体験」を実現するというもの。
 
旅行先は子どもにとっても非日常。でも、私たちの調査によれば、「行く先のことをよく知っていて、そこでやりたいことがある」というお子さまは思いの外少なかったのです。
 

 

 

行き先が自然豊かな土地であれば、そこで出会いたい生き物、外遊び、歴史や文化があるほうが、お子さまにとっての旅行は、より充実したものになるはず。おうちの方にとっても、「親子旅行では自分だけでなく子どもにも楽しんでもらいたい」という思いは少なからずあると思います。そして、旅行先ならば、お子さまの興味や関心(ブーム)につきあい、それを体験することを一緒に楽しむ時間や余裕があります(家事も仕事から離れるわけですから!)。

私たちは、そのために必要なことを、わかりやすくご紹介したり、たくさんの人が実現できる仕掛けを開発していきたいと考えています。

プロダクト第一弾は
 子ども向け旅行ガイド

  nakamise01.jpg nakamise02.jpg nakamise03.jpg nakamise04.jpg
 

家族旅行 × 主体的な探求型学習 × エンターテイメント! 旅行先にあるおもしろ体験を子ども目線、地元目線で楽しく紹介!  子どもの知的好奇心をぐんぐん伸ばせる、今までにない「子ども向け旅行ガイド」を2019年夏に出版いたします。
 
その土地ならではのびっくりな生き物、自然、意外なカルチャー。「なんでこんなものができたんだろう?」「さわったら、味わったら、どうなるのかな?」などを旅行前に知っておくだけで、いつもの親子旅行が一生忘れられない学びの体験旅行に大変身! 旅行先でやりたいことを、おうちのかただけが決めるのではなく、お子さま自身が「自分がしたい冒険」として提案し、それを家族みんなで体験するための一冊です。

3STEPで
旅行が学び体験に

 
 
STEP1:旅行の前
 
 
STEP2:旅行中
 
STEP3:旅行の後

 
「ぼく、今度の家族旅行で行きたいところがあるんだ! そこには〇〇っていう生き物がいてね! あと、△△って食べ物もママと一緒に食べたいな! ふだん食べている△△とは全然違うんだよ!」
 
お子さまが、親子旅行にそんな主体性を持てたら。体験を家族全員で思いっきり楽しめたら。
 
お子さまにとって今度の旅行は「自分の興味のあるものに会えたし、したかったことができたし大満足。ママやパパも楽しんでくれたし、言って良かった!」という強烈な原体験になるはず。
 
おうちのかたにとっても、きっとかけがえのない「我が子の主体性に従った成功体験」となるにちがいありません。
 

まなベル!トラベラー
エンブレムのひみつ

 
 

ふろくには、本の中で登場する「まなベル!トラベラー」のエンブレムシール。紙面と同じように、無料アプリ「COCOAR2」でスキャンができます。ただし、このエンブレムで見られるコンテンツには、沖縄にいくつか設定した「特別スポット」でのみアクセスできる!
 
 

なぜ「沖縄」からなのか?

理由は大きく2つあります。
 
1:沖縄が親子旅行の行き先として絶大な人気を誇っているから
 
2:沖縄にはまだまだ地元の人しか知らない(地元の人も知らない)ような、子どもの好奇心を満たす学びの素材がたくさんあるから
 
現地の専門家の方に監修いただきながら、企画&編集中です。
 
ここで確立した「主体的な学びの原体験となる親子旅行」のデザインは、必ずや他の地域での展開や、はたまた旅行先だけでなく、日常のお出かけにも取り入れられる提案につながると信じています。
 

mananicoについて

COMPANY

 

学びでみんなを笑顔にする

「まなべる!トラベル」をプロデュース・制作する「mananico(マナニコ)」は、難しい表現になりがちな教育の商品・サービス、プロモーションを楽しく、わかりやすく変身させる企画・制作ユニットです。教育系事業会社様、教育機関はもちろん、さまざまなクライアント様とともに、「どんな学びが必要か」を考え、それをカタチにし、社会とコミュニケーションするための仕組みを作っています。
 
mananicoのホームページはこちら

ブログで最新情報

BLOG

 
親子旅行に新しいスタイルを取り入れて、家族みんなで「主体的に学ぶ」楽しさの原体験を作ろう!という私たちの提案について詳しくご紹介しています。ここでは書ききれないオススメ情報をたっぷりお届けします。
 
教育業界に長く携わり、様々な研究開発を通して考えてきたこと、親子旅行研究を続けてきた視点で考える「もっと親子旅行を楽しんじゃうコツ」などを紹介していきます。

 
「まなベル!トラベル」ブログはこちらから!

 

 

SNSで活動報告

Facebook

 
 Facebookページでは、活動や書籍の制作現場から最新の情報をご紹介していきます。発売までの道のりをみなさんにも共有しながら、手にとっていただける日を楽しみにしていただけたらな、と考えていますので、ぜひ、ご覧ください。
 
また、「まなべる!トラベル」に関するイベントのお知らせや、「親子旅行の新スタイル」を広げ、みんなでより良いものにしていくサポートメンバーの募集などもしていく予定です。ぜひ、フォローください!